sailing with cats ハンドメイドマルシェ出店告知

元サウスバイサウスウエストジュェリー店員🇺🇸美容広告モデル&ヘアモデル経験者。✕1シングル境界知能🧠ですが頑張ってます。アメリカ西海岸テイストのハワイアンジュエリーや天然石を取扱った経験でR6.7月オーナー活動開始🐚人々に笑顔を届けたい🍀成人向けブログ主の⭐️投げ禁止🙅🏻‍♀️

大阪お初天神に行きました

昨日は厄参りと膵臓が少し腫れている為、病気平癒を願ってお初天神を散策しました。

ここに来ることは2度目です。

自分の体の悪い部分と同じ部位を牛の体に手を当てお願い事をしました。

お稲荷様にもご挨拶しました。

「暑いですがご自愛ください、またお参りさせて頂きます」と気遣いの言葉をかけ、鳥居をくぐって真ん中まで来ると「カンッッッ!!」と急に背後からお賽銭を入れたような甲高い音がして、後から来た参拝者がお参りをしているのだろうかと驚いて振り向きましたが、誰も居ませんでした。

お稲荷様が参拝したことを喜んでいるような神秘的な体験でした。

お返事を頂けたことが嬉しくなりました。

神様が末永く皆から愛されること、手を合わせる人が増えること、争いのない世界になることを願っています。

MRIを受けることに

慢性的に腹痛がするということをきっかけに病院にかかり、採血やレントゲン、エコーを撮りました所、採血やエコーに異常はありませんでしたが、レントゲンを見て、原因が膵臓が少し腫れているということが最近発覚しました。

これによりMRIという精密検査をすることを病院から勧められました。

膵臓がんは早期発見が難しい場合もある為、定期的な検査を検討することが推奨され、膵臓に何らかの異常が見られるものの、すぐに治療が必要な状態ではないという事で、後日予約を取り一旦帰宅しました。

膵臓の腫れは、急性膵炎、慢性膵炎、膵腫瘍など、様々な病気の可能性があります。

出店の予定に変更はありませんので、枚方公園のブースにて予定通りお店を出そうと思っています。

DIYでマネージャー♀がディスプレイ棚を作って下さいました。

マネージャーの作る籠バッグも多数出品の予定です。

是非店頭にてご覧くださいね😊

私は出店の日まで安静に過ごし最善を尽くします。

人との関わりを大切に丁寧にし、頑張って日々を生き抜きたいと思っています。

私は障碍がありますが、他人には理解されない、1人ぼっちであるとは感じたことがなく、いつも周りの人々に関わって頂けたり、仲良くして頂けることを感謝しています。

本当にありがとうございます。

成人向けブログ主のスター投げ禁止🙅🏻‍♀️

成人向けを対象としたブログや成人向けのワードを露骨に使用する(妊活もNG)ブログ主の記事へのスター投げや購読はおやめください。

口コミやマルシェからお客様がお店を検索してブログに遊びに来て下さることもございます。

未成年のお客様も沢山お店に来て頂いています。嫌がる方もいらっしゃいます。主もブログを運営している身で気分が良くありません。

そういったお客様を守る為のルールをこちらの方で決めましたのでよろしくお願いします。

ブログを見て不適切と判断した場合、注意書きに関わらず警告に違反している場合や応じて頂けない場合は予告なくIPアドレスの拒否設定、投稿記事の消去など酷い場合は適正な運営処置を取ります。

様々な年齢の方々がブログを見に訪問頂いているので全年齢対象の安心安全なブログを目指しています。

7月13日(日)五六市ハンドメイドマルシェ価格改正のお知らせ&カレーフェス

サマーコレクションのアクセサリー達をご紹介致します。

f:id:sailingwithcats:20250622114157j:image

こちらはハンドメイドマルシェに出品する商品です。

商品は一点物なので同じ商品はありません。

完全オリジナルの商品です。

f:id:sailingwithcats:20250622114216j:image

梅雨をイメージしたパープルカラーの商品達とドライフラワーを使用した紫陽花ピアス。f:id:sailingwithcats:20250622115054j:image

夏らしいグリーンカラーの猫のモチーフのキゥイピアス。(上段)

夏の赤をイメージしたドライフラワーを閉じ込めた猫のモチーフのピアス。(下段右側)

花火をイメージした猫のモチーフのピアス。(下段真ん中)

ピアスと天然石を使用した向日葵のピアス。(下段左側)

f:id:sailingwithcats:20250622120231j:image

f:id:sailingwithcats:20250622120247j:image

小学生のお客様もキーホルダーを見に多く来られていたので、出来るだけ沢山の方に商品を手に取って頂きたくてお値段改正を致しました。(※ブログに載せている写真はお値段改正前のものです)f:id:sailingwithcats:20250622115417j:image

7月13日(日)枚方宿くらわんか五六市は、通常の五六市に加え、枚方・寝屋川のカレー店が集結する「五六市カレーフェス」を開催いたします。f:id:sailingwithcats:20250622115453j:image

f:id:sailingwithcats:20250622115506j:image
f:id:sailingwithcats:20250622115529j:image

ホームページにて屋号とアクセサリーをご紹介頂きました。

f:id:sailingwithcats:20250622115618j:image

くらわんかごろく市とは?

f:id:sailingwithcats:20250622115657j:image

由来について。

f:id:sailingwithcats:20250622115711j:image

イベント開催場所について詳しくはくらわんかごろく市のホームページを検索下さい😊

暑いので万全の熱中症対策でご来店下さいませ。

対面販売の日に皆様にお会いできることを楽しみにお待ちしております。

200店舗出店するので是非遊びに来て下さいね〜🥰

くらわんかごろく市ブース枚方公園で出店のお知らせ


f:id:sailingwithcats:20250620113327j:image
有り難いことに来月も枚方市ごろく市に当選しました。

ブースは枚方公園での出店になります。

f:id:sailingwithcats:20250620113355j:image

人気だった水引きの和風ヘアゴム、シャカシャカシェイカー、イニシャルキーホルダー含め100点以上でお出迎え致します。

f:id:sailingwithcats:20250620113408j:image

キーホルダーはお鞄のアクセントに、お出掛けのお供に是非ご覧下さいね☺️

手に取って頂いたお客様に笑顔をお届け出来ることを夢に見ながら心を込めて制作しております。
f:id:sailingwithcats:20250620113531j:image

アクセサリーは住み慣れ親しんだ海、シェル、天然石、お花(ドライフラワー・お花モチーフ)、猫、ベーカリー(パン職人をバイト時代にしていました)をイメージしています。

f:id:sailingwithcats:20250620102837j:image

お子様用に布絵本も多数出品致します〜📖

沢山の出会いがありますように🍀f:id:sailingwithcats:20250620114704j:image

同じ障碍を持ったお客様も数名ご来店頂けました。

中々普段お会いできることがないので嬉しいです。

お話に来て下さるだけでも構いません。

お客様の憩いの場になるお店を目指しています。

来月もどうぞよろしくお願いいたします。

be-京都出店レポ4/12〜4/13・5/10〜5/11日

遅ればせながら5月のbe-京都ハンドメイドアクセサリー出店レポを更新します。

 

f:id:sailingwithcats:20250620122045j:image

立地条件☆

同志社大学が近くにあります。観光地ではないので東寺の方に観光客が流れてしまいます。

建物は奥まった場所にあり初見のお客様は見付けにくいです。

駐車スペースはありません。 

京都市内は一方通行の車線が多いです。

駐車場は自分で調べて別の会社でレンタルさせて頂きました。

館内☆

古い建造物で飴細工体験の催しなどが開催されています。

開店当初は野菜を買いに来る地域の年配のお客様が来られます。

室内が少し暗いです。

1階は広いお座敷になっています。f:id:sailingwithcats:20250620130238j:image

1階の紅茶屋さんが人気でした。

客層は子は育て世帯主婦〜お年寄りの女性多目です。

食事スペースは2階に設備されています。

出店時パイプ椅子は無料でお貸し頂けます。

私は2階で出店していたので中々上がって見に来て下さるお客様は少なかったです。

階段は急になっています。

2日目は雨で客足は遠のきました。

f:id:sailingwithcats:20250620130304j:image

雰囲気☆☆☆

作家様方がフレンドリーで親切です。

女性比率多いですが男性の作家様も数名おられます。

ハンドメイド作家様同士で情報を共有したり仲良くなることができます。

皆様と楽しい時間を過ごすことができました。

f:id:sailingwithcats:20250620122105j:image

働きやすさ☆

出店料が高いです。1カ月5000円します。私は2ヶ月契約したので10000円お支払いしました。

拘束時間が7時間で長いです。

休憩は他の方に接客を頼まないと取れません。

2日目は雨の予想だったので、室長に委託販売をお願いしました。

自宅へ商品を返送して頂く際、納品書に商品の個数を2重チェックをして頂けていませんでした。出品していた商品が全部揃っているか確認をすることができませんでしたので、室長の対応にとても不安になり、be-京都での出店は今回で最後になります。

貴重な時間をありがとうございました。


f:id:sailingwithcats:20250620123456j:image

失敗や反省を重ねてこれからも精進していきます。

お客様、作家様と出会えたことは大成功でした🌏️🤲🏻タカラモノ

仕事終わりに公園の桜や東寺を見て帰りました。

私の出店レポをハンドメイドのお店を出す時の参考にして頂けると幸いです。

3/1誠願寺星祭り出店レポ&無農薬野菜

こちらは誠願寺の別院福知山市でハンドメイドのお店を出させて頂いた時のハンドメイドレポになります。


f:id:sailingwithcats:20250620085425j:image

2年前の冬に誠願寺別院で赤ちゃんの頃に保護された野良猫にゃーちゃんです。

20歳になったそうでお客様の癒しになっています🐾

f:id:sailingwithcats:20250620085305j:image

f:id:sailingwithcats:20250621171107j:image

誠願寺別院では愛情を込めて作った無農薬の新鮮な美味しい野菜を沢山作られています。

取材を受けたことがあるそうで市場で出店されています。

コーンはみずみずしく実が引き締まっていて栄誉たっぷりです。

スイーツのような甘みでした。

ズッキーニ、ピーマンは苦味がなく食べやすいです。

ズッキーニは肉巻きに、ピーマンは煮物に調理させて頂きました。

ズッキーニは天ぷらにすると絶品だそうです!

さっそく試してみました〜

ジューシーで肉厚で甘いズッキーニの天ぷらです。

f:id:sailingwithcats:20250620194648j:image

詳しくは誠願寺のインスタグラムをご覧下さい。

https://www.instagram.com/seiganji_kyoto0616/


f:id:sailingwithcats:20250620095156j:image


f:id:sailingwithcats:20250620095222j:image

立地条件☆☆☆☆

近くにスーパーがあり栄えていました。長い滑り台のある公園があり遊び場が充実しています。川も綺麗です。お土産の購入や休憩場所にスーパーを利用させて頂いています。山に遊びに観光客も来られます。

電車、バスが通っています。

誠願寺は駐車場スペースが広いです。

長年のご信徒様方が沢山別院に星祭りに来られていました。初めて来られるお客様も訪問されておりました。

小さなお子様から若い方、家族世帯、年配の方まで幅広く参拝されていました。

厄除け祈願をして頂き、厄除けのお守りをご購入させて頂きました。

ご住職、副住所さんが長い時間心を込めて丁寧にお教を読み上げて下さいました。

くじ引きが催されており防災グッズが当選しました。

お線香屋さんとハンドメイドアクセサリーのマルシェが開催されました。

館内☆☆☆☆☆

明るくて綺麗で風通しの良い建物です。

左から順に不動明王様、弁財天女様、お稲荷様がお祀りされています。

毎年星祭り、秋祭りなど別院で開催されます。

雰囲気☆☆☆☆☆

初見でも入りやすくお茶菓子を頂きながら皆でお話したり和気藹々として活気があります。

子どもが多く賑やかで明るい雰囲気です。

長椅子が沢山設定されています。

コーヒー、紅茶、ジュースなど飲み物が充実しており、サーバーがあります。

トイレが綺麗です。

働きやすさ☆☆☆☆☆

長テーブルをお貸し頂き品物を陳列しました。

商品出しをご住職、副住職さん、お線香屋さんにご協力頂きました。

お線香屋さんから沢山出店の為になるアドバイスを頂きました。

こちらは初出店の体験談です。

楽しい時間や体験は宝物です。

皆様本当にありがとうございました。